
A-frame cabin iwor
ふと気づく、新たな日常のはじまりに。
北海道しもかわ町の静かな森に佇む
1日1組限定の1棟貸しオフグリッドキャビン
Concept 本当の豊かさに気づく場所


モノや情報で溢れかえっている時代だからこそ、もっとシンプルに。
日常からオフする時間、本当の自分にもどる時間、何もしない時間。
本来大切にしたい時間こそ、どんどん忘れ去られてしまっています。
だからこそ、古きよき自分の手でつくる暮らしを。
森のある暮らし、火のある暮らし、土のある暮らし。
暮らしそのものを楽しむための環境がここに。
森に佇む A-frame cabin iwor だからできる過ごし方をお楽しみください。
About しもかわの日常をまるごと体感
しもかわの日常をまるごと体感できるA-frame cabin iwor。
iwor-イウォロ-は、アイヌ語で周辺という意味の言葉。
キャビン自体しもかわ産の材をはじめ、周辺の地域材を使ってセルフビルド。
建物内も同様、町内で採れたものや加工したもの、
ここで活躍されている方の商品や作品をあちこちに散りばめました。
手に取って使うことで見える本当の豊かさをぜひご体感ください。
iworで過ごす時間が、あなたにとっての新たな気づきへ...。


Stay しもかわライフを満喫


ここでの過ごし方や楽しみ方は、人それぞれ。
あなたの好きなようにお使いください。
しもかわの美味しいものを詰め合わせた朝食セット。
国内でも有数、天然炭酸泉のある五味温泉チケット。
太陽光で発電したポータブル蓄電池。
町内の作家さんや事業所さんが丁寧に作り上げたものたち。
この他にも心ばかりですが、用意してあるものもあります。
Tour 新しい旅のカタチ
iworへの宿泊者には、ぐるっとしもかわのオーダーメイドプランがセット。
『しもかわの日常をおすそわけする』新しい旅を体感いただきます。
宿泊したからこそ気になったこと、実際に作り手の方に会いに行きたいなど、
お客様に合わせたプランをご用意します。
逆に◯◯が好きです。好きなものづくしのプランも準備できます。
だれかの日常に飛び込んでみたり、偶然の出会いに身を任せたり、
ときにはハプニングに巻き込まれたり…。
ぐるっとまわる中で、しもかわならではの日常を少しでもおすそわけ。
本当の豊かさ…?を考えるきっかけになったら。
家に帰る頃には、あなたの日常の見え方に変化があるかもしれません。


Self Build
iworの制作期間は、約180日。気温差約50度。協力者100名以上。
ギャラリーから出ました